Google Home英語コマンド一覧2025|全カテゴリーを整理してみた

Google Home英語コマンド一覧2025|全カテゴリーを整理してみた

更新日:2025年10月13日

Google Homeで使える英語コマンドは、音楽再生からニュース確認、スマートホーム操作まで非常に多岐にわたります。個人的な関心から、主要なカテゴリー別に使えるコマンドを調査・整理してみました。日常生活で活用できる基本的なものから便利な応用コマンドまで、同じように関心をお持ちの方に参考になれば幸いです。

音楽・エンターテイメント

Google Homeの代表的な用途である音楽再生とエンターテイメント機能のコマンドを確認していきます。

音楽再生の基本コマンド

コマンド 機能
play music ランダムに音楽再生
play [artist name] 特定アーティストの曲を再生
play [song title] 曲名を指定して再生
play jazz / rock / classical ジャンル指定
play relaxing music ムード指定
play music on Spotify サービス指定

再生コントロール

コマンド 機能
pause / resume / stop 一時停止・再開・停止
next song / skip 次の曲
previous song 前の曲
volume up / down 音量調整
set volume to [1-10] 音量を数値で指定
what's playing? 再生中の曲名確認

ラジオ・ポッドキャスト

コマンド 機能
play the radio ラジオを再生
play [station name] radio 特定のラジオ局
play [podcast name] ポッドキャスト再生

ニュース・情報検索

最新のニュースや様々な情報を音声で確認できるコマンドです。日常的な情報収集に便利です。

ニュース関連

コマンド 機能
what's the news? 最新ニュースを読み上げ
play the news ニュースブリーフィング再生
what's in the news today? 今日のニュース
give me the latest news about [topic] 特定トピックのニュース
sports news スポーツニュース
business news ビジネスニュース

一般情報検索

コマンド 機能
tell me about [topic] トピックについて説明
what is [term]? 用語の定義を検索
who is [person]? 人物情報の検索
how do I [action]? 方法を検索
where is [place]? 場所の情報
search for [query] 一般検索
ニュースソースの設定
Google Homeアプリで、ニュースソースを好みのメディアに設定できます。CNN、BBC、NPRなど、複数のソースから選択可能です。

タイマー・アラーム・リマインダー

時間管理に役立つコマンド群です。料理中のタイマーや毎日のアラーム設定など、様々なシーンで活用できます。

タイマー

コマンド 機能
set a timer for [time] タイマー設定(例:10 minutes)
set a timer for [time] called [name] 名前付きタイマー(例:pasta timer)
how much time is left? 残り時間確認
pause timer タイマー一時停止
resume timer タイマー再開
cancel timer タイマーキャンセル

アラーム

コマンド 機能
set an alarm for [time] アラーム設定(例:7 AM)
set an alarm for [day] at [time] 曜日指定アラーム
set a repeating alarm 繰り返しアラーム
when is my alarm? 設定済みアラーム確認
cancel my alarm アラームキャンセル
snooze スヌーズ

リマインダー

コマンド 機能
remind me to [task] at [time] 時刻指定リマインダー
remind me to [task] on [date] 日付指定リマインダー
remind me to [task] every [frequency] 定期リマインダー
what are my reminders? リマインダー一覧確認
delete my reminders リマインダー削除

天気・時刻・翻訳

日常的によく使う基本的な情報確認のコマンドです。

天気情報

コマンド 機能
what's the weather? 現在地の天気
what's the weather in [place]? 指定場所の天気
what's the weather tomorrow? 明日の天気
will it rain today? 降水確率確認
what's the temperature? 気温確認
what's the forecast for this week? 週間天気予報

時刻・日付

コマンド 機能
what time is it? 現在時刻
what time is it in [place]? 指定場所の時刻
what's the date? 今日の日付
what day is it? 曜日確認
how many days until [date]? 特定日までの日数

翻訳

コマンド 機能
translate [word] to [language] 単語翻訳
how do you say [phrase] in [language]? フレーズ翻訳
what is [word] in English? 英語への翻訳

スマートホーム・デバイス制御

スマートホームデバイスと連携している場合に使える制御コマンドです。

照明制御

コマンド 機能
turn on/off the lights 照明のオン/オフ
turn on/off [room name] lights 特定部屋の照明制御
dim the lights 照明を暗くする
brighten the lights 照明を明るくする
set lights to [percentage]% 明るさをパーセントで指定
change lights to [color] 照明の色変更

温度・空調制御

コマンド 機能
set temperature to [degrees] 温度設定
increase/decrease temperature 温度調整
what's the temperature inside? 室温確認
turn on/off the thermostat サーモスタット制御

その他デバイス

コマンド 機能
turn on/off [device name] デバイスのオン/オフ
start [device name] デバイスを起動
lock/unlock the door ドアロック制御
show me [camera name] カメラ映像表示(ディスプレイ付き)
デバイス連携の設定
スマートホームデバイスを制御するには、Google Homeアプリで事前に各デバイスをリンクする必要があります。対応メーカーはPhilips Hue、Nest、TP-Link、Samsungなど多数あります。

計算・単位換算・その他便利機能

日常生活で役立つ計算や換算、その他便利な機能のコマンドを紹介します。

計算

コマンド 機能
what is [number] plus/minus [number]? 四則演算
what is [number] times [number]? 掛け算
what is [number] divided by [number]? 割り算
what is [percentage]% of [number]? パーセント計算
what is the square root of [number]? 平方根

単位換算

コマンド 機能
convert [value] [unit] to [unit] 単位換算(距離、重量、温度等)
how many [unit] in [value] [unit]? 単位換算(別表現)
what is [value] dollars in yen? 為替換算

ショッピング・リスト

コマンド 機能
add [item] to my shopping list 買い物リストに追加
what's on my shopping list? 買い物リスト確認
create a list called [name] 新しいリスト作成

エンターテイメント・雑学

コマンド 機能
tell me a joke ジョークを聞く
tell me something interesting 面白い話を聞く
flip a coin コイントス
roll a dice サイコロを振る
pick a number between [X] and [Y] ランダムな数字選択
play a game ゲームをプレイ

カレンダー・スケジュール

コマンド 機能
what's on my calendar? 今日の予定確認
when is my next meeting? 次の予定確認
add [event] to my calendar 予定追加
what's my schedule for [day]? 特定日の予定確認

効果的な活用のポイント

  • ルーティン機能:複数のコマンドを組み合わせて「おはよう」「おやすみ」などのカスタムルーティンを作成できます
  • 音声マッチ:Voice Matchを設定すると、個人ごとに異なるカレンダーやリマインダーにアクセスできます
  • 連続会話モード:設定をオンにすると「Hey Google」を毎回言わなくても続けて質問できます
実際に使用していく中で、自分の発音や言い回しに合わせてコマンドを微調整すると認識率が向上します。また、Google Homeアプリのアクティビティ履歴で、認識されたコマンドを確認できるため、うまく動作しなかった場合の改善に役立ちます。
参考・免責事項
本記事は2025年10月13日時点の情報に基づいて作成されています。Google Homeの機能やコマンドは随時アップデートされる可能性があるため、最新情報については公式サイトをご確認ください。また、使用できるコマンドは地域、言語設定、連携サービス、デバイスの種類によって異なる場合があります。記事内容は個人的な調査に基づくものであり、すべての環境での動作を保証するものではありません。スマートホームデバイスの制御については、各デバイスメーカーの仕様もご確認ください。